マサッキーの探鳥記録

自宅周辺(阪神間の探鳥地)を中心に、野鳥を見ています。その記録です。

写真は容量の関係で、別サイトのアルバムにしました。(写真をクリックするとそちらに飛びます)

ご覧になった感想等是非お聞かせ下さい。
CALENDAR
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
早起きは3文の得
3連休も色々と忙しく今日は少しゆっくり寝ているつもりでしたが、早く目が覚めたので、急遽武田尾に行くことにしました。
 到着してすくにヤマセミに遭遇。しかも距離も比較的近いところで見ることができました。


ヤマセミ



 しかし、その後の小鳥類はさっぱりで収穫はヤマセミだけでした。

| マサッキー | 武田尾 | 17:45 | comments(0) | - |
今年の初見
あけましておめでとうございます。
2018年の初見に武田尾に行ってきました。

新名神の開通や河岸工事の関係で数年前とは様子も変わりつつあるように思います。



アオジ



イソヒヨドリ(♀)



セグロセキレイ



ホオジロ



ミヤマホオジロ



ルリビタキ(♀) ♂は見れませんでした。



写真以外に
ジョウビタキ(♂♀)、ミサゴなど

ヤマセミは出ませんでした。


おまけ
帰りの伊丹の池できれいなミコアイサ(♂)を見ました。




| マサッキー | 武田尾 | 08:17 | comments(0) | - |
リベンジ
 3週間前のリベンジに武田尾に行ってきました。
 今回は大学時代一緒に鳥を見ていたものたちの同窓会が午後に予定されており久しぶりに集まるので、折角だから、武田尾の良さを知ってもらおうと探鳥会を企画しました。
 前回と比べると、ヤマセミとミヤマホオジロはでなかったのですがルリビタキ、ジョウビタキ、ベニマシコなどは姿を見せてくれました。
ただ、ジョウビタキ以外は少し距離があったり枝かぶりであったりと写真はいまいちですが友人達に喜んでもらえたのでよかったです。

ジョウビタキ♂


ベニマシコ
ベニマシコ150221-3トリミング
| マサッキー | 武田尾 | 20:53 | - | - |
大失態!!
再来週仕事で山陰に行くことになり、昨日冬用タイヤに履き替えました。
なので、この前いけなかった武田尾に行ってきました。

大失態というのは、カメラ等の道具は持って行っていたのですが記憶媒体のCFを忘れてしまったのです。せっかくなので、カメラなしで見て回ることにしました。

いきなり「ヤマセミ」が川面を下流へと飛んでいきました。
(カメラがあっても写真は撮れなかったと思います。)

その後、ホオジロ、アオジ、カラ類、マガモ、ヒドリガモと次々に登場。
まだこの頃は後悔もさほどではなかったのですが、この後も次から次といろいろな鳥が登場し、さらには見やすい位置に長い間止まってくれました。うれしい反面CFを忘れた後悔が募るばかりです。過ぎ去ったこととあきらめ、また来週時間があれば再挑戦と切り替え帰ってきました。

その後見た主な鳥
ルリビタキ(♂♀)、ジョウビタキ(♂♀)、ミヤマホオジロ(♂♀)
ベニマシコ(♂♀)、クロジ
すべて目の前に現れました。

| マサッキー | 武田尾 | 12:33 | comments(0) | - |
ヤマセミとの再会
あけましておめでとうございます。

昨年6月以来の探鳥で、ブログの更新も久しぶりです。
忙しかったり、暇なときは天気が悪く半年間鳥を見ていませんでした。
年が明け正月休みに出かけるつもりが、ノロにかかり寝込む始末で正月に引いたおみくじの「大吉」も1日だけのことかと思うほどでした。ようやく、今日時間がとれたので武田尾に行って来ました。

8時に現地に到着、上流から下流に向けて駅の対岸を歩いていると下流からヤマセミが飛んでくるのを発見。近づこうとするとさらに前を通過し上流へ飛んでいってしまった。追いかけて道がなくなると所まで行くと再度発見。しかしかなりの距離。でも見られたことだけで満足。他の鳥を探しに歩いて回ったが昨年より鳥のでが悪い。帰る間際にカワセミもでて、全体としては満足のいく1日でした。

ヤマセミ


ベニマシコ




| マサッキー | 武田尾 | 18:27 | - | - |
ヤマセミ不発!
前回(1/5)の写真が今ひとつピントが甘かったので、再度挑戦してきました。結果は飛んでいるのを1度見ただけで不発でした。
出現鳥数はそこそこでしたが、写真はすべて今ひとつと言う結果でした。


カワウ


ヒガラ



メジロ



ルリビタキ♂



ルリビタキ♀
| マサッキー | 武田尾 | 20:48 | comments(0) | - |
ヤマセミ雪辱ならず
8日にヤマセミを久しぶりに見ることはできたが、写真が撮れなかったので再度武田尾に行ってきた。先日の様子からすると、ヤマセミまでの距離がありそうなので、今回は長いレンズを持っていき、駅周辺の川岸に絞りヤマセミの出を待った。しかし、見ることさえもできなかった。非常に残念な結果である。でも、それだから見れたときには一層喜びもひとしおなのである。 他の鳥は、ほぼ先日と同じで、ルリビタキ、ジョウビタキ、ベニマシコの姿は見ることができた。今回はルリビタキの出が少なくベニマシコは何度も姿を見せてくれた。


ベニマシコ♂


ベニマシコ♀


ジョウビタキ♀
| マサッキー | 武田尾 | 19:32 | comments(0) | - |
ヤマセミ in 武田尾
 昨年、ヒメハジロを見に有馬富士まで行った帰りに、有名な”小山ロール”を3時間並んで買って帰りそれ以来ロールケーキにはまってしまった。
そこで、平日ならあまり並ばなくてよいと思い、代休の今日小山ロールを買いに行くことにした。
 せっかくなので、午前中武田尾でヤマセミを探し、それから行くことに。

 ヤマセミは京都の喜撰山ダムや奈良の室尾ダムなど何度か見たことがあるがもうだいぶ昔のことである。
 駅前に車を止め、まずは上流へと歩いていき、道がとぎれたところで発見。ただし、かなりの距離200m以上はありそう。近づこうとしたが道がわからずあきらめ、今度は下流へと向かう。
 ルリビタキは何度か姿を見せてくれるが、鳥の出は少ない。
駐車場の対岸まで戻ったとき、再度ヤマセミが出現。今度は正面まで近づき写真を撮ろうと思ったが飛ばれてしまう。
 ヤマセミ、カワセミ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ベニマシコとそこそこ見ることができたが、あいにくの天気のせいもありいい写真は撮れなかった。
 場所の雰囲気がわかったので、天気のいい日もう一度ゆっくり出かけることにする。
| マサッキー | 武田尾 | 20:06 | comments(0) | - |